たけのこ道中ヒアウイ号

自称統率ガチロボ最多所持者の主が構築を軽く解説してくブログです。文章書くのが下手くそなのでそこのところは理解の程お願いします。

6軸侵略型統率ガチロボ

f:id:aoyamatakenoko:20180130212105j:plain

統率者:アイオライト

初動及びブータン転生の生贄。

このカラーのサーチはクリメモとブータン転生だけとかなり少ない上、6軸なのでヒラメキが使えません。なので軽量3色統率者を使います。


特徴:侵略によるパワーカードの踏み倒しを活かし、序盤から積極的に攻めに出ることができます。統率ガチロボ共通の欠点である序盤のマグロっぷりを多色ケアすることが可能です。

f:id:aoyamatakenoko:20180130212945j:plain


序盤:盤面処理優先ですが、隙あらばガンガン攻めていきます。除去はそこそこ豊富ですが、盤面を固められるとこのデッキで突破するのはなかなか難しくなります。ただし、ここでプレイヤーを落としに行く必要はありません。ある程度相手のリソースや盾を削ることができればそれでOKです。

f:id:aoyamatakenoko:20180130213637j:plain


中盤:侵略でマナを使わずある程度盤面処理はできるので、よっぽど盤面がヤバくなければマナに余裕ができるかと思います。ある程度こちらの勢いが失速してきたらそのマナでリソースを確保しにいきます。

f:id:aoyamatakenoko:20180130214111j:plain


後半:リソースが豊富で硬そうなプレイヤーと最後一騎打ちになると勝つことが難しいので、パワーカードでゴリ押しします。この際他プレイヤーと協力できると楽になります。

リソースの少ないプレイヤーは後回しにして一騎打ちに持ち込みます。中盤稼いだリソースで相手を削っていき、ある程度盤面が固まってきたら倒しに行きましょう。リソース差があるとはいえ、長期戦は不利です。

f:id:aoyamatakenoko:20180130214909j:plain


因みにこのデッキは本来統率ガチロボでは不向きなペンタゴン戦を意識して、序盤から動けるガチロボをテーマに組んだものなので、ガチロボは使いたいけど序盤マグロするのは嫌だって人には特にオススメです。

とまぁこんな感じで今回は終わらせて頂きますね。観覧ありがとうございました。

7軸巨人型統率ガチロボ

f:id:aoyamatakenoko:20180129233223j:plain

統率者:ドルゲユキムラ

ジャイアントを横並びさせるといったらやっぱりコイツ...なんですが、なんとこのデッキ、そうそう都合良くガチロボからジャイアントが沢山湧いてG0条件を満たすなんてことはなかなかないんです、残念ながら...

と、いうわけで基本的には8マナで統率召喚してマナと手札を整えるのが主な役割になります。

統率者をドルゲーザにしてもいいのですが、後述しますがただでさえ決定打の無い構築です。進化で無理にSAを作るしかないんです...


特徴:正直に言います、とにかく弱いです。なんたってデッキの大半が準バニラですからね...()

除去もできなければ決定打も無く、かといって硬いわけでもない。それでも、ドルゲユキムラはカッコイイ、使いたい、そんな強い想いで作られたデッキになります。


序盤:ガチロボをサーチして召喚するまでは勿論テンプレ。まずはアドバンテージを稼ぎます。コントロール性能も火力も防御力も無いこのデッキの唯一の長所を最大限に活かしましょう。早期(?)にマナやハンドを伸ばせば後半ドルゲユキムラで幅広い(?)選択肢からカードをキャストできます。f:id:aoyamatakenoko:20180129234542j:plain


中盤:死なないよう頑張ってプレイヤーが減るまで時間を稼ぎましょう。正直このデッキで3人倒すことは無理なので、あまり前衛的に出ず死なないよう立ち回ります。人数を減らす事が大事なので他プレイヤーが自分以外を狙って攻めに出た時には積極的に便乗していくといいかもしれません。

f:id:aoyamatakenoko:20180129235023j:plain


後半:人数が減ってきたら盤面を固められる前に倒しに行きます。フィニッシャーは少ないですが、後半になれば相当なマナと手札があるので愛染でガチロボを再展開したり、スペックの高いカードを使って攻めに行きます。

f:id:aoyamatakenoko:20180129235250j:plain


ブログを始めてみたものの何を書けばいいのか、どれくらいの量書いた方がいいのか等完全に手探り状態です()

とりあえず今回はそこそこ長めに書いてみたつもりなんですが、他の記事もこれくらい書いた方がいいんですかね?それとも前回くらい端的に、はたまたもっと詳しく書けなのか...

とまぁそんな感じでしばらく続けていくつもりなので生ぬるい目で見守ってやってください。観覧ありがとうございました。




7軸デーモン型統率ガチロボ

f:id:aoyamatakenoko:20180128021544j:plain

統率者:オラスワン

ドロマーにはヒラメキでガチロボを出すことの出来る5コストのクリーチャーがいないため統率ドローで引き込みにいけるオラスワン。ブータンゴーの生贄を兼ねる。

因みにビッグディアウトをセイバー可能。


特徴:デーモンコマンドが主体の為盤面処理能力が高く、ガチロボを処理されてもそれなりに戦う事が可能。ベルヘルデガウル、リンネで大量展開を狙ったり、キングで詰めていくこともできる。

f:id:aoyamatakenoko:20180128023729j:plain


ポイント:この構築はガウル等の都合上光が入っているにも関わらず盾回復ができない。なので、ダイスーシドラやカリビアンムーン、ミラクルスターで相手の超次元呪文をパクってシュヴァルを着地させることを積極的に狙っていきたい。制圧能力は高いので隙を見て進化クリーチャーやファンパイを準備しておくことはいう程難しくないので、いつ死にかけになってもいいよう構えておくといい。

f:id:aoyamatakenoko:20180128023715j:plain


他にも優秀な7コストデーモンは存在するので、自分好みの構築を見つけてほしい。

そんなわけでここらでしめさせて頂きます。観覧ありがとうございました。

8軸5c統率ガチロボ

f:id:aoyamatakenoko:20180127004433j:plain

統率者:超越男

早期に統率召喚可能でロストプリズムと統率ドローでガチロボを引き込みにいきます。

ヒラメキの種にする為5コストで固定だが、エスケープで場持ちが良い為パーフェクトアースでなくこちら。あくまでガチロボを引き込むことが最優先です。

因みにデスザロストの進化元やガードマンという仕事があるのでヒラメキを使う際にもエスケープで場に残すことをおすすめします。

シールドゴーとアルメリック、ニンジャストライクとドギラゴン剣等微妙なシナジーも秘めています。


トリガー枠

コルティオールやバトクロスは勿論、ジャジャーンカイザー等もトリガー召喚から革命チェンジへ繋げられ、事実上防御に繋がる為採用することをおすすめします。


必須枠

・除去されたガチロボを回収するカード

ギガルゴンやカツキングMAXがこれにあたる。特にギガルゴンは使い終えた超越や処理された革命チェンジを同時に回収できる為所持しているなら確実に入れておきたい。

・盾を増やせるカード

動きが遅く紙耐久、その上カードパワーが高い為ヘイトが高いのでオヴシディアDGやゼニアエクスマキナ等の盾を多く確保できるカードはできるだけ多く積んでおきたい。

・ガチロボをSAにするカード

メテオライトやダイヤモンドグロリアス等、8コストにはこの類が多く存在するのが一番の強味なのでレッドゥルを出せるドラグナー含め全種類を入れたいところ。


8軸5cは特にこれといったコンセプトが無い為、色バランスさえ考えておけば残りの枠は自由なので、好きなパワーカードをつぎ込めば良いと思います。

現状8軸が5cと青単なのはトリガー不足が原因なので、今後カードプールが増えていけば7軸のように色を絞ってコンセプトを決めた統率ガチロボを組めるようになってくるかと思います。

僕の採用しているカードの採用理由を綴っていってもいいのですが、正直コンセプトの無いパワーカードの束ですしここらで締めさせていただきます。

要望等あれば@aoyamatakenokoまで連絡頂ければ基本対応致します。それでは()